アルバムレビュー SLAUGHTER/STICK IT TO YA 欲望のターゲット(1990) 点数 90点ハードロック ヘアメタルアメリカ『80年代型アメリカンハードロックのキャッチーな佳曲を多数揃えたデビュー作』アメリカ出身のスローターによる1stアルバムマーク・スローター(ボーカル)とディナ・ストラム(ベース)を中心に1989年... 2024.05.12 アルバムレビュー
アルバムレビュー OZZY OSBOURNE/BLIZZARD OF OZZ ブリザード・オブ・オズ〜血塗られた英雄伝説(1980) 点数 94点ヘヴィメタル ハードロックイングランド『悲劇のヒーローを迎えて放たれた奇跡の作品』イングランド出身のオジーオズボーンによる1stアルバムオジーの歴史的な背景については全く無知の為、アルバムを聴いた上でのレビューをしてみようと思う... 2024.05.11 アルバムレビュー
アルバムレビュー KISS/KISS キッス・ファースト 地獄からの使者(1974) 点数 92点ロックンロール ハードロックアメリカ『音楽史上に輝く偉大なバンドの一つの代表作』アメリカ出身のキッスによる1stアルバムとても歴史の長いバンドで作風も年代によって様々だ。メンバーチェンジも幾度かしている。今作のメンバーはポール・... 2024.05.10 アルバムレビュー
アルバムレビュー RACER X/STREET LETHAL ストリート・リーサル(1986) 点数 92点ハードロック ヘヴィメタルアメリカ『速い!上手い!超絶技巧!ギター速弾き全盛期に生まれたアルバム』アメリカ出身のレーサーXによる1stアルバム超絶ギタリストのポール・ギルバートを中心に結成されたバンド。今作でも激しく速いプレイが... 2024.05.09 アルバムレビュー
アルバムレビュー DEEP PURPLE/MACHINE HEAD マシン・ヘッド(1972) 点数 95点ハードロックイギリス『音楽史上に残るギターリフが収められた名盤』イギリス出身のディープパープルによる6枚目のアルバムもちろんリアルタイムではないのでかなりの後追いになるが良作の為、レビューをしていきたいと思う。ロックの名盤にして... 2024.05.08 アルバムレビュー
アルバムレビュー WARRANT/DIRTY ROTTEN FILTHY STINKING RICH マネー・ゲーム(1989) 点数 90点ハードロック ヘアメタル LAメタルアメリカ『LAメタル最後の輝き!?全米2位のシングルを収めたヒット作』アメリカ出身のウォレントによる1stアルバム私の最推しのヴォーカルにしてコンポーザーのジェイニー・レインが在籍していたバン... 2024.05.07 アルバムレビュー
アルバムレビュー DREAM THEATER/IMAGES AND WORDS イメージズ・アンド・ワーズ(1992) 点数 97点プログレッシブ・メタルアメリカ『プログレをメタルに昇華させた完全無欠のバンド』アメリカ出身のドリーム・シアターによる2ndアルバム高度な音楽理論と技術を併せ持ったメンバーによるプログレッシブかつメタルな作品。楽器のテクニックに関... 2024.05.06 アルバムレビュー
アルバムレビュー SURVIVOR/VITAL SIGNS バイタル・サインズ(1984) 点数 94点ハードロック AOR メロディアスハードロックアメリカ『映画ロッキー3と4で世界的な認知度を得たバンドのメロディアスハードな傑作』アメリカ出身のサバイバーによる5枚目のアルバム先に書いておくと私はこの時代のバンドは全て後追いにな... 2024.05.05 アルバムレビュー
アルバムレビュー MICHAEL MONROE/NOT FAKIN’ IT ノット・フェイキン・イット(1989) 点数 88点ロックンロール ハードロックフィンランド『ロック一筋に生きる男の生き様を感じさせる勢いある作品』フィンランド出身のマイケル・モンローによる2ndアルバムハノイ・ロックスのヴォーカルで知られるマイケル・モンローのソロ作品。ロックン... 2024.05.04 アルバムレビュー
アルバムレビュー METALLICA/KILL ‘EM ALL キル・エム・オール(1983) 点数 94点スラッシュメタル ヘヴィメタルアメリカ『初期衝動が満ち溢れるスラッシュメタルの決定盤!』アメリカ出身のメタリカによる1stアルバム先に言うと私は完全に後追いなので当時どのくらい盛り上がっていたのかは分からない。純粋に曲を聴いてレ... 2024.05.03 アルバムレビュー