LABYRINTH/RETURN TO HEAVEN DENIED リターン・トゥ・ヘヴン・ディナイド(1998)

アルバムレビュー

点数 88点(日本盤を元にレビュー)

メロディック・パワー・メタル メロディック・スピード・メタル
イタリア

Return to Heaven
Return to Heaven

『美しくスピーディなメロディと実力派のヴォーカルが織りなすバンド史上の名盤!』

イタリア出身のラビリンスによる2ndアルバム

速い!クサい!バラードが良い!と三拍子が揃っているアルバム。泣きのメロディが疾走している抜群のカッコよさ。シンフォニックな要素もバランスよく盛り込まれている。

ギターのオラフ・トールセンが作る心にグッとくる美旋律と表現力の高いヴォーカル、ロベルト・ティランティの歌唱が冴える。

※海外盤と日本盤では大きく曲順が異なるので注意が必要。

『曲レビュー』

幻想的なピアノから始まる1「LADY LOST IN TIME」ではバラードと思わせるような歌も相まって既に名曲の予感がする。裏声になった瞬間には鳥肌が立ってしまった。そこからギターリフが入ってきて徐々にスピードアップ。そして哀愁溢れる疾走曲になる。かなりの名曲。初めて聞いた時は涙腺が緩んでしまった。

続く2の「THUNDER」では冒頭からスピーディなリフ。疾走曲の中にも抑揚があり、キーボードもギターもとても良いフレーズを奏でている。歌メロの間に入るプレイが特に印象的だ。

3「MOONLIGHT」でこれでもかと言わんばかりに疾走曲が続く。哀愁が漂っている佳曲。サビの後半にリズムがテンポアップしていくのも面白い。中間部分でクラシカルかつドラマティックに盛り上がっていくところも最高だ。ギターソロも弾きまくっている。

4の悲しげなバラード「FALLING RAIN」ではロベルトの美しいヴォーカルが堪能出来る。低音域から高音域まで実に見事。

5の「DIE FOR FREEDOM」は疾走曲と思いきやドラマティックな展開と哀愁漂うメロディが良い。特にBメロがお気に入り。

6の「FEEL」はインストのナンバー。超絶ギターソロが入っていたらさらに良かったと思われる。

8の「TIME AFTER TIME」はAメロまでは普通の疾走曲かと思いきやそこからの展開がカッコいい。どんどん展開していって引き込まれていく曲。サビはまさにメロスピ。

キーボードが印象的な10「NEW HORIZONS」は非常にドラマティックに曲展開がなされる。緩急のあるプログレッシブ度の中に光るヴォーカルも聴きどころ。これもLABYRINTH流の疾走曲という感じだ。

ボーナストラックの11「STATE OF GRACE」は適度に速くサビが印象的で一緒に歌いたくなる曲。

【収録曲】

1.LADY LOST IN TIME
2.THUNDER
3.MOONLIGHT
4.FALLING RAIN
5.DIE FOR FREEDOM
6.FEEL
7.THE NIGHT OF DREAMS
8.TIME AFTER TIME
9.HEAVEN DENIED
10.NEW HORIZONS
11.STATE OF GRACE
12.FALLING RAIN (ACOUSTIC VERSION)

感想など

私は日本盤を先に聞いているので海外盤を聴いた時は少し違和感を感じた。逆に聴いている人もきっと同じように感じるだろう。日本盤では1~3曲目でたたみかけている印象がある。

同じイタリア出身のRHAPSODY OF FIREのヴォーカリスト、ファビオ・リオーネがジョー・テリーという名で在籍していた時期もある。

メンバーチェンジをしながら今もバンドは続いており、様々な作品を出している。中でもこの2ndアルバムはメロスピが好きな人にはぜひ聴いてもらいたい。ずっとこの路線でやっていればとは個人的に思った。

HELLOWEENともSTRATOVARIUSとも似ているようで異なるイタリアンメタルといったところだろう。知名度は低いがこのアルバムの完成度は高い。

私はライブを観た事があるのだがヴォーカルのロベルト・ティランティの高音の素晴らしさはCD以上だったと思う。

ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-CH720N: ノイズキャンセリング搭載/Bluetooth対応/軽量設計/マイク搭載/外音取り込み搭載/360Reality Audio対応/ブラック WH-CH720N B 小
ソニー(SONY) ワイヤレスノイズキャンセリングヘッドホン WH-CH720N: ノイズキャンセリング搭載/Bluetooth対応/軽量設計/マイク搭載/外音取り込み搭載/360Reality Audio対応/ブラック WH-CH720N...

コメント

タイトルとURLをコピーしました